Posted on Leave a comment

健康な骨をつくりましょう

「骨粗しょう症」とは、
骨がもろくなって弱くなった状態のことをいいますが、
高齢の方や特に閉経後の女性がなるものだと思っていませんか。

実は、人間は何歳になっても、
骨の健康を保てることをご存知ですか?難しいことではありません。
下記の点に留意しながら毎日の食事で、
カルシウムとマグネシウムの摂取を増やせばいいのです。

1)カルシウムが豊富な食材

  • イワシ(骨も食べられる)
  • 缶詰の鮭
  • 濃い緑の葉野菜
  • 白菜
  • 豆腐などの大豆製品
  • ゴマ
  • アーモンド
  • ブラジルナッツ
    日本ではあまりなじみのないブラジルナッツですが、
    栄養価も高く、アーモンドより風味やコクがあって
    アメリカではよく食べられています。

2)野菜、果物

カリウム、マグネシウム、ビタミンC、
ベータカロチンなど骨密度を高める栄養素がたくさん含まれています。

3)マグネシウムが豊富な食材

ほうれん草、豆腐、アーモンド、ブロッコリー
レンズ豆、カボチャの種やひまわりの種などは、
マグネシウムが豊富に含まれていて、骨の健康を助けます。

4)適度な日光浴

ビタミンDはカルシウムとマグネシウムと協力して骨の強化に働きます。

Dark green leafy fresh vegetables in metal colander

しかし、忙しい現代の食生活では、
多くの人が骨の健康に必要なカルシウムを摂るのが難しい状況です。
カルシウムサプリメントを日々の食生活に加えることもまた
骨粗鬆症や骨減少症の予防にいいでしょう。
ネオパック」には自然の食物を原料としたカルシウム、
マグネシウムに加えて、
骨の健康に共に働くビタミンDが含まれています。

また、蛋白質の過剰摂取は避け、
カフェイン入りの飲み物やナトリウムを多く含む加工食品も減らしましょう。
いずれも摂りすぎは、カルシウムの骨からの流出を促進し、
骨密度を下げてしまいます。
砂糖が多く入っているソフトドリンクも
骨のミネラルを大量に流出させるためよくありません。

「年を取れば、みんな骨粗しょう症になる。
関節痛や関節炎は避けられない。」

といった迷信に惑わされることなく、
常に元気を保てる生活を心がけてください。

Posted on Leave a comment

花粉症解決めざして体質改善中です。

(神奈川県 K.S様 20代)

ついに私も、
「生理でもないのに、血のようなかたまりが出る」
好転反応を経験しました!
濃い色のおりものどころじゃなかったです。
黒かったです!
生理は順調なほうなのですが、
それでもこんなこともあるんですねぇ。
他に、ひざとかいろいろ痛んだりあるのですが、
そんなにつらい反応はなく、
ネオガードプラス」増やしても平気かな?
とちょっと思いました。
個人的には、「ネオスプリング」がお気に入りで、
あれほど寝起きの悪かった私が、
朝だるいということもなく、気分爽快に目覚めます。
肌もなんとなくしっとりしてきました。

水も、ごくごく2L以上飲めるようになりました!
トイレに行く回数がすごく増えたのですが、
どちらかというといいことですよね?
1日8回、9回くらいだと思います。
栄養補強してまだ数週間なのに、
早くも
「何だかコレ、すごいかも・・・?」
と期待度大です。
その後は、好転反応がさらに次々起こり、
のどの詰まり感とイライラまで体験しました。
「イライラ?そんなのおこるの?」
と思っていたのですが、
やる気・イライラ・落ち込みを繰り返し、
なんのこっちゃという感じです。
でも、基本的に元気です。
この調子で花粉症解決を目指します。

Posted on Leave a comment

重金属の危険性

いわゆる「ヘビメタ」と呼ばれる
大音量の暴力的な音楽のジャンルは、
その名がつく理由があります。
つまり、重い(ヘビーな)分子量の金属(メタル)は
非常に破壊的で、環境へ暴力的な影響を及ぼします。

その影響やヘビメタ音楽のリスクに関して、
いくつかの議論があるかもしれませんが、
重金属汚染は身体にとって
良くないということは周知の事実です。 

水銀、鉛、アルミニウムといった
有毒な重金属は年数をかけて体内に蓄積し、
ガンや心臓病、甲状腺疾患、認知症、神経学的疾患、
自閉症、不妊症、出生異常といった
危険な状態を誘発する疑いがあると言われています。  

水銀中毒は、がんや自己免疫疾患、精神疾患など、
さまざまな病気を引き起こすことから、
「偉大なるミミッカー」と呼ばれています。
症状がはっきりしないとき、
努力しても良くならないとき、
銀歯の詰め物や注射、薬、マグロなどの
水銀を含む魚をたくさん食べたことによる
重金属への曝露が疑われるときは、
重金属の検査をしてみましょう。 
*「グレートミミッカー」とは、
モノマネの達人、つまり疑似症状を示すものです。 

急性重金属中毒は、中枢神経機能、
心血管、消化器系、肺、腎臓、肝臓、内分泌器、
骨の損傷を引き起こす可能性があります。
慢性的な重金属の暴露は、
これらと同様のシステムである
いくつかの変性疾患と関連し、
何らかのガンのリスクを高める可能性があります。

重金属はあらゆる環境に存在しています。
人間は自然に発生した環境中の濃度や、
原子力発電のように
人間が作り出した環境中の濃度によって、
過剰にさらされる危険性があります。 

有毒金属への暴露を完全に避けることは不可能です。
職業上暴露されていない人であっても、
食品や飲み物、大気といったその他の原因物質により、
体内に何らかの金属を取り込んでいます。
しかしながら、ホールフードを食べ、
人工化学薬品を避けるといった
有毒な重金属の摂取の可能性を
少なくするライフスタイルを選択することで、
金属毒性のリスクを低減させることが可能です。
ネオクレンズの他、海藻、ブロッコリー、
ブロッコリースプラウトといった
天然の解毒作用をもつ食品を摂り、
日々毒素を排出していきましょう。 

重金属のデトックスを行えば、
これらの汚染物質を体内から取り除き、
健康への影響を最小限に抑えることができます。
幸運なことに、重金属のキレート*を促す
ハーブと栄養のシンプルな組み合わせである
ネオクレンズ」があります。
ネオクレンズにより、
体内での重金属の循環を止めることができるのです。
*キレートとは、ギリシャ語で「カニのハサミ」という意味で、
吸収されにくい養分をアミノ酸有機酸によって
カニバサミのようにはさみ込んで吸収されやすい形に変えたり、
反対に有害物質を無害化したりすること。 

ネオクレンズ」は天然キレート剤で、
重金属の毒素イオンと結合し、
私たちの通常の排泄経路を通じて体内から除去します。
ネオクレンズは、
数多くの重金属に対応する強力なキレート剤です。 

ネオクレンズの効果は実証されています。 

ネオクレンズを90日間摂取した解毒結果 

解毒血液検査により
毒素の低減と栄養素の増加がみられました。 

ネオクレンズの90日間の解毒プロトコルは、
体内の毒を減らすために開発されました。
解毒だけでなく、
毒素が減ることで身体はより多くの栄養を吸収します。
ネオクレンズは2倍の健康効果を示しています。 

90日間の解毒プロトコルの威力が
解毒を証明する図表で示されています。
ドクターギブソンはこのプログラムの開始前、
開始後30日、そして90日終了後に
患者から血液サンプルを採取しました。
この血液サンプルから毒素と栄誉素を検査し、
その平均値を1から100までの評点で図表に示しています。 

ちょうど30日目の血液検査で
明らかに血液中の有毒な毒素が減り、
有益な栄養素が増加していることが示されています。
全ての患者で毒素が低減し、栄養素が増加しました。 

血液中の有毒物質は、
平均的な血液検査では48.6%がその危険水域となります。
開始後30日で有毒物質の数値は35%改善し、
17.3ポイントに向上、
その平均値は安全な数値に近くなりました。 

90日後、ほとんどの患者は毒素が
通常もしくはそれ以下のレベルとなりました。
また、重要栄養素は通常のレベル以上となりました。
ネオクレンズは強力な実証結果を示しています。 

<毒素と栄養素の図表説明文> 

この図表では血液検査により作成された、
それぞれの毒素と栄養素の特定のレベルを記載しています。 

血液中の栄養素は、血液検査の平均値は
ほぼ欠乏症のレベルだったものが、
90日後には24%になり望ましい範囲にまで改善しました。 

Posted on Leave a comment

なぜ私たちには栄養補強が必要なの?【2】

先週の続きです。

昔と比べると、今私たちが食べているものは、
栄養がなくなっている食べ物であるということを、
先週の記事でお伝えしましたが、
それは畑でつくられる野菜や果物に限ったことではありません。

飲み物も同じです。
清涼飲料水には明らかに牛乳と同じ栄養価はありませんし、
果物の果汁とも同じではありません。
現代の子供たちの多くは、
牛乳より清涼飲料水を好んでいるようです。

昨日お伝えしたように様々な栄養素が不足している人が
非常に多いことが世界中の数々の研究で明らかになっています。
私たちの体はいろいろなかたちで
様々なビタミンやミネラルを活用します。
ですが、こうした大切な栄養素を適切に摂れないと、
病気と闘ったりケガから回復するのが難しくなってしまうのです。
体には13のビタミンと15のミネラルが必要とされていますが、
さらに微量ミネラル、酵素、植物由来の栄養素なども必要なのです。

クエスト・グループの「ネオパック」には
毎日の生活に必要な栄養素と
ミネラル、植物由来の栄養素がバランスよく配合されており、
ネオガードプラス」は、身の回りの毒、フリーラジカル(活性酸素)、
ウィルス、バクテリアからあなたを守る栄養素がたっぷりと入っています。

栄養補強について大事な点は、皆同じではないということです。
一般のお店の棚にあるサプリメントの多くは、
実は体では使えないものです。
そうした製品の中には、
自然の原料から出来ていないものがありますが、
人間の体というのは。植物から摂ったビタミンやミネラルのみを
吸収できるようになっているのです。

クエスト・グループの栄養補強食品には、
海藻から摂った成分も含まれています。
この成分は70以上の微量ミネラルが含まれる
新鮮な海藻から摂られています。
海藻のミネラルや栄養は、陸上の植物以上に優れているものがあり、
これらの海藻は、浅瀬、沿岸、深海と様々な場所で育ちますので
空気の汚染や土壌汚染とは縁遠いものなのです。
またクエスト・グループでは、きれいな海で採れる、
有害な化学物質のないもののみを使用していますので、
とても安心です。

今の時代、私たちが一般的に食する食べもの自体に
栄養価が少なくなっているという事実を理解して、
心身の健康な体づくりのために自然原料からのサプリメントによる
賢い栄養補強が非常に重要であるということがわかりますね。

Posted on Leave a comment

季刊誌「ナチュラルヘルスニュース」について

会員の皆様へ 

日頃のご愛顧に心から感謝いたします。 

クエストグループは、大切な天然資源保護に貢献するため、
ペーパーレス化を決定いたしました。
それに伴い、当社が会員の皆様に
アメリカの最新の健康情報などをお知らせするため
紙媒体で発行していた、
「ナチュラル・ヘルス・ニュースレター」を
オンライン版として発行することとなりました。 

9月号からはオンライン版でのお届けとなります。
今後は以下のURLより最新の情報をお知らせしますので、
ぜひ、ご覧になってみてください。
https://www.questgrp.net/jp/newsletter-archive 

また、この号では、健康への旅、栄養学、新しいプロモーション、
今後のオンラインセミナーについてご紹介しています。  

引き続き会員の皆様が
益々健康になられるのをお手伝いさせていただきますので、
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 

テレサ・ファックレル 
クエストグループ 

Posted on Leave a comment

栄養補強おかげで心身ともに健康な子どもに成長しています!

埼玉県在住の晴美様より、お子さんの嬉しい体験談をいただきましたのでご紹介します。

息子は生後6ヵ月から「ネオガードチュアブル」を食べ始め、
今年7歳ですが健康優良児そのものです。

先日も風邪が流行り、同級生がバタバタと倒れる中、
元気いっぱいで全くウィルスをも寄せつけませんでした。
「ネオガードチュアブル」をずっと続けてきたお陰で、
ここ何年も医者にかかった事がありません。

「ネオスプリング」も、最近は毎朝学校に行く前に飲み始め、
集中力がさらにアップ。
苦手だった読書も驚くほど上手になり、
先日のテストは好成績で、
担任の先生から「素晴らしい集中力!」とほめていただきました。

また、半年振りの歯科検診でも、未だ虫歯ゼロ記録を更新!
運動神経も良く、スポーツが大好き。
精神的にもとても安定していて、まわりからも優しいと評判です。
心身共に健康で、手がかからず、
親としては、本当に楽な子育てをしておりとても感謝しています。

Posted on Leave a comment

12/8 緊急開催決定!【オンラインセミナー】ワクチン被害の実態

特別ゲストをお迎えして、コロナ騒動の真実をお伝えします!

SNS総フォロワー数2万人!
この3年間にわたって世界中のあらゆる情報を収集し続け、
真実の発信を続けてこられている
「裏コロナHP管理人」ことカズ(石井一弘)さんと、
ドクターギブソンの著書「コロナによる死と毒された免疫システム」
の翻訳者の渡邊千春さんによるスペシャル対談セミナーです。

  • ワクチン被害の実態について
  • ワクチンによって起こる様々な症状
  • なぜワクチンでそのような被害が出るのか?
  • 酸化グラフェンと5Gの関係
  • ワクチン後遺症の改善例について
  • シェディング被害について
  • シェディングはなぜ起こるのか?
  • 5Gや電磁波の危険性
  • コロナ、ワクチン後遺症、シェディング症状への対処法
  • 断食と解毒の重要性について

という内容でお送りします。

  • ワクチン接種後に身体に不調が出た方
  • ワクチン接種したことに不安のある方
  • 家族に体調不良者が出た方
  • これまでにない突然の症状に見舞われた方
  • シェディング被害にお悩みの方
  • 電磁波による症状でお困りの方
  • 効果的な改善方法を知りたい方

は、ぜひお集まりください

特別ゲスト:石井一弘(カズ)さんプロフィール

1974年、神奈川県生まれ。
コロナ騒動の裏側やワクチン被害の実態など、
大手メディアには出ていない世界中の情報を収集し、
回復のためのアドバイスなどを発信、
被害者救済と新たな被害防止のために奔走中!。
著書に「【裏コロナ】エンサイクロペディア(ヒカルランド)」がある。

新型コロナ騒動の真実 裏コロナ
https://www.uracorona.com/

HP 裏コロナ2 ワクチン後遺症解毒法&シェディング対策法
https://uracorona2.com/

裏コロナHP管理人)※X(ツイッター
kazu_uracorona

参加費はなんと無料

当日リアルタイムで参加できない方も、
あとで動画でもご覧いただけます。

大手メディアでは報道されない貴重なお話を聞けるチャンスです。
また、この機会をお見逃しなく、どしどしお申し込みくださいませ!
コロナワクチンや電磁波、
シェディングの被害でお困りのお知り合いにも、
こちらの情報をシェアしてあげてくださいね。

開催日程:12/8(金)
日本時間:午前10:00~11:00
場所:オンライン(ウェビナージャム)

参加には事前登録が必要です。
以下URLよりお申し込みください。
https://shop.questgrp.net/december2023/

カズさんと渡邊千春さんへのご質問は、
事前にメールでこちらにご送付ください。
contactus@questgrp.net

Posted on Leave a comment

【動画】 「自閉症・ADDなど子どもの脳の障害を改善」〜自然療法で、脳を癒す方法〜 

「ニューロ・ディバーシティー」という言葉にあるように、
子どもの脳の障害を正常化しようという動きが出てきています。
しかし、大人である私たちは、
子どもが健康で知的で活発な脳を発達するよう努力すべきなのです。
もし、あなたのお子さんが、
ニューロ・ディバーシティーであると診断されたならば、
脳を改善する方法があることを知るべきです。 

では、子どもの脳を損傷させる3つの要因はなんでしょうか? 

毒物

さまざまな研究において、
脳の障害は、特に母親の子宮、その他の器官に毒物が
過度に蓄積されていることが原因であると証明されています。 

腸内のバクテリア

その他の重要な要因としては、腸内の細菌があります。
脳の障害がある子どもは、腸内環境に問題があります。
腸内環境は、食べ物、環境、薬などに含まれている
毒物の影響で悪化します。 

栄養

現代の加工食品が多い食生活では、
脳の修復と体に必要となる主要な栄養素が欠落してしまいます。 

あなたのお子さんが、
たとえ、自閉症、ADD(注意欠陥障害)、
アスペルガー症候群、学習障害など
脳の障害があると診断されたとしても希望があります。
子どもは適切な栄養と治療を与え、勇気づけてあげることで
驚異的に改善できる能力を持っているのです。 

脳の障害や学習障害があるお子さんをお持ちの親御さんは、
お子さんが最も健康で幸せになるよう、
最大限のことをしたいと願っていることでしょう。 

教育、栄養、ライフスタイルの変更などにより、
多くの大人、子どもが自閉症のような脳の障害を克服しています。 

このセミナーでは、
クエストグループの副社長テレサ・ファクレルと
実際にアスペルガー症候群の息子さんを
自然療法で導いた体験を持つ檜山知佐さんが、
どのように自然療法で、脳を改善し、
子どもたちを助けるかについてシェアします。 



Posted on Leave a comment

プロバイオティクスとは?

プロバイオティクスって何でしょうか?
定期的に摂取してもいいものでしょうか?
 

プロバイオティクスは人間の腸内に生息し、
食物を消化するために必要な、生きている微生物、
つまりバクテリアです。
また、それらは“善玉菌”と呼ばれています。
 

誰でも胃腸内に善玉菌を持っていますが、
ほとんどの人にとって、
その量は十分ではありません。
大腸は、少なくとも85%のプロバイオティクス(善玉菌)がいれば、
15%の悪玉菌がいても、
健康を保つことができます。
しかし、ほとんどの人が、
この善玉菌と悪玉菌のバランスが逆になっているのです。
 

私たちは、日々の食生活を通して
プロバイオティクスを摂取することができますが、
ほとんどの人が十分に摂ることができていないのが現状です。
プロバイオティクスは100%自然食品です。
そして、どの年齢層にも安全で、
毎日摂ってもまったく副作用がありません。
世界保健機関は、プロバイオティクスを健康に有益であると認めています。
 

それでは、あなたがプロバイオティクスのサプリメントを必要としているか、
どうしたら分かるのでしょうか?
もし、以下のような症状に一つでも当てはまる場合、
プロバイオティック製品を摂ることによって、
症状の緩和のみならず、症状に改善がみられるかもしれません。
 

  • ガスが溜まりやすく、お腹のはり、胃のむかつきがある
  • 過敏性腸症候群
  • 便秘がちである
  • 子供がよく下痢をする
  • 旅行時によく下痢をする
  • 乳糖不耐症
  • 胃食道逆流性疾患
  • 免疫機能が弱い(風邪やインフルエンザのような症状になりやすい)
  • イースト菌感染症
  • クローン病(炎症性腸疾患)
  • 潰瘍性大腸炎
  • アトピー性皮膚炎{せい ひふえん}

とても長いリストですが、
いかに沢山の病気や疾患が、
消化不良と便秘に関連しているかに驚かされます。
あなたがこれから摂ろうと考えているビタミンやサプリメントの中で、
高品質で変質しにくいプロバイオティクス製品は
あなたの買い物リストのトップに入るべきでしょう。

 

“善玉菌”は、通常人間の消化管に生息しています。
そこで、それらの善い腸内細菌が食物の消化を助けており、
実際そこでビタミン類も生成しています。
しかも、善玉菌無しでは、免疫機能がうまく働かず、
感染症への耐性を下げるという証拠さえあるのです。
善玉菌はヨーグルトや乳酸菌牛乳などの発酵乳製品、
また味噌汁、ナチュラルピクルスや、
ザワークラウト(塩漬け発酵{しおづけ はっこう}キャベツ)などに
自然に発生します。
しかし、それらの食物に含まれる善玉菌の量は、
体によい効果をもたらすほど十分ではありません。
 

日本でプロバイオティクサプリメントを
お近くの薬局で手に入れることはできます。
しかし、日本の薬局で売られている製品は、
たった一種の乳酸菌しか含んでいません。
乳酸菌はミルクの副産物で、胃で消化を助けますが、
乳酸菌の効果はそれだけなのです。
プロバイオティクスの効果を得るには、
他の種類の善玉菌を腸のすみずみまで送り込まないといけません。
 

でるサポート」は10種の善玉菌を含んでいます。
それらの善玉菌は胃酸の中でも生き残り、
腸の奥まで届くように作られています。
そこで、特に子供に多い
急性下痢の予防と症状の緩和に効果を発揮します。
ビヒダス菌は{えんしょう せい だいちょうえん}、
炎症性腸疾患や潰瘍性大腸炎の予防または治療に役立ちます。
また、ビヒダス菌は{えんしょう せい だいちょうえん}、、
尿路感染症や、興味深いことに、
子供のアトピー性皮膚炎を緩和するために使われてきました。
 

病気や疾患の治療には必ず医療専門家に相談されることをお勧めします。
しかし、体に処方薬をとり入れる前に、
私たちは皆、安全で自然な製品により
健康を維持できるということを忘れてはなりません。
プロバイオティクスは毎日摂っても安全な食品です。
プロバイオティクスが欠乏すると、
多くの重大な健康問題を引き起こします。
 

でるサポート」は
市販されている最高品質のプロバイオティック製品です。
フリーズドライ抽出により保護され、
保存されたナチュラルバクテリアは、
頑丈で変質を防ぐコーティングを施された錠剤に加工されます。
我々の特別な製造技術が、それを可能にしました。
10種のプロバイオティクスに加え、大麦の葉、
オート麦にミネラルを天然の消化酵素として含みます。
 

消化管に生息する乳酸菌とビヒダス菌は
善玉菌の健康的なバランスを保ち、消化器系の健康を保証します。
このバランスが崩れると、アレルギー、ホルモン異常、
クローン病や胃腸障害など、様々な健康問題が引き起こされます。

クエストグループでは、今月のキャンペーンとして、
100ドル以上の製品ご購入の方に「おなかサポートチュアブル
1本を無料でプレゼントしています!

おなかサポートチュアブル」は
でるサポートを水なしで食べられるラムネタイプ。
大人も子供も食べやすい自然なリンゴ風味です!

Posted on Leave a comment

健康な胃腸を維持する方法(良い軍が確実に勝利する方法) 

前回のブログでは、腸内の良い細菌と悪い細菌の、
絶え間ない戦いについて説明しました。
今回は、これがどう働くか理解し、
善玉菌が確実に戦いに勝って、
健康や幸せを保ち、
病気に対して強くなる方法を学びましょう 

第一に、以下の善玉菌を殺してしまう一般的なものを避けましょう

  • 塩素 
  • フッ化ナトリウム 
    (上記の2つは水道水(フッ化ナトリウムはアメリカの水道水)に
    含まれていますので、浄水器をつけることをお勧めします。) 

  • 抗生物質 
  • 抗菌作用のある石けん
    抗菌作用がなくても、しっかり30秒手を洗うと、
    多くの細菌を殺すことが証明されています。

  • 大気汚染 
  • アルコール飲料 
  • 経口避妊薬(ピル) 
  • 処方薬 
  • ストレス 
  • 砂糖 
  • 人工甘味料 

これらの多くは努力することで避けることが可能です。
しかし、もし上記の全てを完璧に避けることが出来なくても
ストレスに感じなくても大丈夫です。
無理のない程度で、体に良いことを常に行って、
楽しく実践してみてください。 

以下が、その方法です 

  • 浄水器を通した水を飲む 
  • 砂糖や人工甘味料の摂取を減らす、またはなくす 
  • ストレスを管理する 
  • 本当に必要でないかぎり、抗生物質の服用を止める 

***最も重要なこと*** 

  1. 野菜と果物をたくさん食べる 

  1. 無糖のケフィア、納豆、キムチなどの発酵食品を週に数回食べる 

  1. 質のよいプロバイオティクスのサプリメントを毎日摂取する。

さて、プロバイオティクスとは何でしょう。
プロバイオティクスのサプリメントを摂ることは、
あなたの免疫系を強化、防御、サポートするために、
最前線に数百万の「善玉菌」の軍隊を送るようなものです。
数百万もの生きた、優しい細菌を摂って、
良い軍を再構成し、悪玉菌が反乱を起こすのを防ぐのです。 

おなかサポートチュアブル」、「でるサポート」は
眠る前か空腹時に飲むことをお勧めします。