Posted on Leave a comment

自然療法で叶えた奇跡の復活:女性ホルモンのバランスを整え、不妊を克服したマキャナの物語

現代の忙しい生活の中で、女性は仕事や家事、育児に追われ、
自分の健康がおろそかになりがちです。
私も例外ではなく、日々の雑務に追われ自身の健康に目を向ける余裕もないまま、
多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)、子宮内膜症、不妊症、糖尿病予備軍と診断されました。
何年もの間、これらの健康上の問題を抱え、
従来の治療法では改善が見られませんでした。

そこで私は生活を見直し、これらの症状を克服するため、
自然療法を通じて健康管理に取り組むことを決意しました。
自然療法について深く学ぶ中で、
栄養とサプリメントが体に及ぼす影響の大きさに気づきました。
まず、加工食品を避け、
必須栄養素が豊富な新鮮な自然食品を取り入れ始めました。

私の健康改善の核となったのが、
ネオパックネオガードプラスネオバランスといった
栄養補助食品でした。
これらのサプリメントは細胞に必要な栄養を補給し、
体の自然治癒力を高めてくれました。
体に適切な栄養を与えることで、
自然と回復へと向かい始めたのです。

ネオバランスは女性ホルモンのバランスを整え、内分泌系をサポートし、
ネオガードプラスは豊富な抗酸化物質により全身の回復を促進してくれました。
次第に症状は軽減し、健康状態が改善。
特に子宮機能の回復により、念願の妊娠・出産という喜びにも恵まれました。

栄養バランスとホルモンバランスが整うにつれ、
心身ともに充実感が増していきました。
自然療法による回復を通じて、
女性の幸福感と健康が密接に結びついていることを実感しました。
この経験から、すべての女性には自分の可能性を最大限に発揮し、
人生を存分に楽しむ権利があると確信するようになりました。
小さな変化が驚くべき結果をもたらすことを、私自身が証明できたのです。

生活改善を始めてから今現在も、私は最高の健康状態を維持しています。
健康上の問題を抱える全ての女性に、
ホリスティックな栄養補給として
クエスト・フォー・ライフのサプリメントをお勧めしたいと思います。

今月の製品特集では、
私が経験した変化をあなたも実感できるよう構成されています。
より健やかな毎日のために、ぜひこの機会をお見逃しなく。
自然治癒力を引き出し、自分の健康は自分でコントロールしましょう。
きっと人生の喜びを再発見できることをお約束します。

マキャナのプロトコル:女性のホルモンバランスと炎症を改善させましょう

  • ファストフードや加工食品を食事から排除し、
    砂糖は1日20g未満に抑えましょう(果物は除く)。
  • ネオパック1袋、ネオバランス2個、
    ネオガードプラス3個を毎日摂取しましょう
  • 1日に野菜6サービング(約420g)、果物3サービング(約210g)
    オーガニック由来のタンパク質1/2サービング(約35g)を摂取しましょう
  • 合成香料や有害な化学物質を含む化粧品は避け、
    エッセンシャルオイルを使用しましょう
  • 高ミネラル塩を少量加えた水を十分に飲みましょう
  • 毎日最低5分間、瞑想と深呼吸の時間を作りましょう
  • 太陽の光を浴びながら散歩し、自然と人生に感謝の気持ちを持ちましょう

Posted on Leave a comment

サプリメントの効果を高める5つのポイント

❶食事、生活習慣を見直しましょう

あなたの現在の食生活、働き方、睡眠時間、ストレスなどは、
どんなものでしょうか。
ぜひ、ここで振り返ってみましょう。
サプリメントの効果を上げるためには、
今までのライフスタイルを見直すことも大切です。
特に、体が変化(回復)していくには、
栄養補強に加えて、しっかり休息をとることが必要です。
夜更かしは止めましょう。

❷ストレス解消法を見つけましょう

ストレスは、万病の元だといわれています。
多忙な方、大きいストレスがある場合は、
まずはきちんと体を休め、自分に合ったストレス解消法を見つけて、
いたわってあげてください。
また、自分が良いと思ったことは、
どんどんやってみてください。
鍼やマッサージ、整体などに行くのも良いでしょう。
体を温めることは、それだけでも免疫の活性化につながります。

❸好転反応を上手に乗り越えましょう

漢方では、瞑眩(めんけん)反応という言葉を使いますが、
体は、回復に向かう前に、
症状がいったん悪化したように見える場合が多く見られます。
ちょうど、筋肉トレーニングを始めると、
まず筋肉痛が起きる状 態に似ています。
そしてその後、自分の体が改善すべきところから改善していく、
という経験をする方がほとんどです。
しかし、頭では理解していても、
実際自分がそうなると、誰でも辛いものです。
好転反応が辛い時は、基本的には、
現在お飲みの栄養補強を半分の量にしてみてください。
我慢できるくらいの好転反応になったら、
その量で続け、また体調が戻ったら、
元の量に増やすと良いでしょう。
好転反応がある場合は、
また、ユーザーグループまでお知らせいただければ、
一緒に対処法を考えていくことができます。
お気軽にご相談ください。
水の摂取量を増やしたり、
みかんなどの柑橘類の果物を食べることなどもお勧めします。

《好転反応の例》

だるい、眠い、風邪症状、痛みが移動する、
検査数値の変化、湿疹、かゆみ、イライラ、
便秘、胃痛、胃けいれん、
のどが渇く、体中の関節が痛む、古傷が痛む、
目がかすむ、湿疹、吹き出物が出る、咳が出る、
鼻血、微熱が出る、下痢、頭痛、吐き気など。

❹上手に水分を摂りましょう

クエストのサプリメントに含まれる様々なハーブは、
良質な水が十分あるときにこそ体内で効果を発揮します。
サプリメントの効果を上げるためにも、
最低でも1日1.5 〜 2リットルの水を飲みましょう。
子どもは体重14kgの場合、1日450mlを目安にしてください。

Q:水分はお茶で摂っても良いですか?

A:水以外の飲料は、そのままでは吸収されず、
体液に変えるのに体に大きな負担がかかります。
水以外の飲料は、あくまでも嗜好品として、
水分は水で補給することが大事です。

❺医療機関との付き合い方

現在、持病があり病院に通っている方は、
お医者さんと良い関係を続けていきましょう。
できれば主治医に、
飲んでいるサプリメントをお伝えすることをお勧めします。
また、今は、自然療法に理解のある先生も増えてきましたので、
そういう先生を探すのもひとつの方法です。

《ご注意》

現在薬を服用中の方は、ご自身の判断で
急に薬を止めるのは絶対にやめてください。
医師による治療・投薬を受けている場合には、
ハーブ・サプリメントと医薬品との相互作用が生じる可能性がありますので、
クエスト製品をご使用前に、必ず担当医師の指導を受けてください。

Posted on Leave a comment

サプリメントは健康のために本当に必要なのか?

最近はサプリメントによる栄養補強も一般的になってきましたが、
どうして私たちには栄養補強が大切であるかご存知ですか?

そもそも畑で野菜が育つとき、
野菜は土から栄養を吸収するので、
土の栄養はどんどん減っていき、
それを何度も繰り返すと、
野菜には全く栄養が含まれなくなってしまいます。
農家は、生産量を維持するためにも肥料を足していきますが、
不足した栄養のすべてを肥料で補給できるわけではありません。

現代の農業では、野菜は生産量を上げ、栽培期間を短くし、
さらに作物が病気などにならないために必死に工夫しますが、
残念ながら栄養価を上げることはあまり重視されていません。

今の野菜には昔のような栄養価がないという報告は、
いくつも上げられています。

  • 2001年の米国と英国の政府調査で、
    野菜と果物の栄養価について1940年と1991年を比べると、
    75%低下している。(補完医療雑誌において発表)
  • 2003年、カナダの調査で、
    50年前の野菜や果物の栄養価を現在と比べると、
    非常に低下していることが発表された。
    たとえば、ジャガイモのビタミンAはゼロになり、
    ビタミンCと鉄は57%、
    カルシウムは28%減っている。
    キャベツ、レタス、ほうれん草、トマトなどの
    野菜の平均的なミネラルの含有量は400mgから50mgへと減少した。
  • 2004年、米国栄養学会が食品成分表(米国農務省作成)の
    43の野菜について1950年と1999年のデータを比較したところ、
    タンパク質、カルシウム、リン、鉄、リボフラボン、
    ビタミンCの6つの栄養素が顕著に低下していた。
  • 英国のフードマガジンは、
    英国の食品成分表に記載されたすべての食べ物について
    1940年から2002年の変化を分析したところ、
    カルシウムと鉄が急激に減っていた。

残念なことに、こういうことが起きた主な原因はわかっていません。
もちろん様々な理由が考えられますが、
今現在、消費者が選んで食べているものは、
栄養が少なくなっている食べ物であるという事実を
受け止めなければなりません。

飲み物も同じです。
清涼飲料水には明らかに牛乳と同じ栄養価はありませんし、
果物の果汁も同じではありません。
現代の子供たちの多くは、清涼飲料水を好んでいるようです。

様々な栄養素が不足している人が
非常に多いことが世界中の数々の研究で明らかになっています。
私たちの体はいろいろなかたちで
様々なビタミンやミネラルを活用しています。
ですが、こうした大切な栄養素を適切に摂れないと、
病気と闘ったりケガから回復するのが難しくなってしまうのです。
体には13のビタミンと15のミネラルが必要とされていますが、
さらに微量ミネラル、酵素、植物由来の栄養素なども必要なのです。

クエスト・グループの「ネオパック」には
毎日の生活に必要な栄養素と
ミネラル、植物由来の栄養素がバランスよく配合されており、
ネオガードプラス」は、身の回りの毒、フリーラジカル(活性酸素)、
ウィルス、バクテリアからあなたを守る栄養素がたっぷりと入っています。

栄養補強について大事な点は、製造方法が異なるという点です。
残念なことに一般のお店の棚にある安いサプリメントの多くは、
無機物から作られているため、実はあまり効果がありません。
人の身体は、植物からビタミンやミネラルを吸収するように設計されています。
クエストグループの製品のほとんどには、
新鮮な海藻から特別にブレンドされた70種類以上の微量必須ミネラルが含まれています。
海藻のミネラルや栄養は、陸上の植物以上に優れているものがあり、
これらの海藻は、浅瀬、沿岸、深海と様々な場所で育ちますので
空気の汚染や土壌汚染とは縁遠いものなのです。
またクエスト・グループでは、きれいな海で採れる、
有害な化学物質のないもののみを使用していますので、
とても安心です。

今の時代、私たちが一般的に食する食べもの自体に
栄養価が少なくなっているという事実を理解して、
心身の健康な体づくりのために自然原料から作られたサプリメントによる
栄養補強が欠かせないということがお分かりいただけたのではないでしょうか。

Posted on Leave a comment

【動画】 スーパーデトックスで、自己免疫疾患が奇跡的に改善!

・自己免疫疾患がある
・慢性の痛みがある
・常に疲労感がある
・気分が優れない 

これらの症状に悩まされている人が、たくさんいます。 
 

また自己免疫疾患を患っている人は、
過去数十年に3倍にもなっています。 
 

では、これらの症状の本当の原因は何でしょうか?  
 

何故たくさんの人がこれらの複雑な病気に
かかってしまうのでしょうか? 
 

自己免疫疾患があると、
脳が正常に機能せず、
体も不調になっていきます。

自己免疫疾患の症状は、
中枢神経システムの変性の原因となります。
脳のスキャンイメージでも自己免疫疾患がある患者は、
脳のたんぱく質が少なく、
脳の機能にも減少が見られます。 
 

ドクター・ギブソンと渡邊千春さんが、
食べ物や環境に含まれる毒素が
どのように自己免疫疾患の原因となるか、
脳をダメージするかについて伝授いたします。 
 

お二人は長年にわたり、
これらの症状がある方を改善に導いてきたエキスパートです。 
 

オンラインセミナーで、
どのようにより良い健康状態を得られるか
学ぶことができます。
また、これらの慢性の症状を
どのように克服するかの具体的なステップを伝授します。 

Posted on Leave a comment

なぜ私たちには栄養補強が必要なの?【2】

先週の続きです。

昔と比べると、今私たちが食べているものは、
栄養がなくなっている食べ物であるということを、
先週の記事でお伝えしましたが、
それは畑でつくられる野菜や果物に限ったことではありません。

飲み物も同じです。
清涼飲料水には明らかに牛乳と同じ栄養価はありませんし、
果物の果汁とも同じではありません。
現代の子供たちの多くは、
牛乳より清涼飲料水を好んでいるようです。

昨日お伝えしたように様々な栄養素が不足している人が
非常に多いことが世界中の数々の研究で明らかになっています。
私たちの体はいろいろなかたちで
様々なビタミンやミネラルを活用します。
ですが、こうした大切な栄養素を適切に摂れないと、
病気と闘ったりケガから回復するのが難しくなってしまうのです。
体には13のビタミンと15のミネラルが必要とされていますが、
さらに微量ミネラル、酵素、植物由来の栄養素なども必要なのです。

クエスト・グループの「ネオパック」には
毎日の生活に必要な栄養素と
ミネラル、植物由来の栄養素がバランスよく配合されており、
ネオガードプラス」は、身の回りの毒、フリーラジカル(活性酸素)、
ウィルス、バクテリアからあなたを守る栄養素がたっぷりと入っています。

栄養補強について大事な点は、皆同じではないということです。
一般のお店の棚にあるサプリメントの多くは、
実は体では使えないものです。
そうした製品の中には、
自然の原料から出来ていないものがありますが、
人間の体というのは。植物から摂ったビタミンやミネラルのみを
吸収できるようになっているのです。

クエスト・グループの栄養補強食品には、
海藻から摂った成分も含まれています。
この成分は70以上の微量ミネラルが含まれる
新鮮な海藻から摂られています。
海藻のミネラルや栄養は、陸上の植物以上に優れているものがあり、
これらの海藻は、浅瀬、沿岸、深海と様々な場所で育ちますので
空気の汚染や土壌汚染とは縁遠いものなのです。
またクエスト・グループでは、きれいな海で採れる、
有害な化学物質のないもののみを使用していますので、
とても安心です。

今の時代、私たちが一般的に食する食べもの自体に
栄養価が少なくなっているという事実を理解して、
心身の健康な体づくりのために自然原料からのサプリメントによる
賢い栄養補強が非常に重要であるということがわかりますね。

Posted on Leave a comment

好転反応を楽に乗り越える方法

食生活を改善したり、
必要なサプリメントを新たに摂ったり、
解毒プログラムを行うなど体に変化が生じると、
体は毒素を排出し始めます。
このとき、私たちの体は
「好転反応」を経験するかもしれません。
好転反応は一時的なもので、
続いたとしてもだいたい1週間~10日ぐらいです。
(期間には個人差があります)

もしかすると解毒した結果として、
あなたは鈍くてしつこい「頭痛」を感じているかもしれません・・・。
(この場合の毒素とは、
カフェイン、砂糖、人工甘味料、加工食品などです)

もしそんな場合は、意志を強く持ってください。
そしてあなたが今経験している解毒で生じる症状には、
いずれも意味があることを覚えておいてください。

例えば頭痛、もしくは、エネルギーが変動し、
軽い吐き気や気分の浮き沈みが起こるかもしれません。
皮膚に発疹が出るかもしれません。
でも、それらいずれも全て意味があるのです。

あなたの体は今、
あなたのために一生懸命働いているのです。
もしここで頑張ることができたなら、
明るい兆しは間もなくやってきます。

今回は、この好転反応を少しでも早く
経過させるための4つの方法を紹介します。
好転反応を体験している方は、
ぜひこれらの方法を試してみてください。

1.  水をしっかり飲む

水分補給は毒素を体外に排出するためにとても重要です。
水は体内の毒素を洗い流してくれます。
あなたの飲んだ水が、毒性を薄めて、
頭痛や他の症状を弱めてくれることをイメージしてください。
朝食前(起床時)に約1リットルの水を飲むようにすると、
最大限の効果が得られるでしょう。
ただし無理はしないこと。
不快に感じないよう、ご自身のペースで飲んでいきましょう。

2.体を動かす

最低25分間は動き続けてみましょう。
その理由は、

  1. 発汗することで、体内の毒素が取り除かれます
  2. 体を動かすことにより、体内に定着した毒素を
    「動かして」「バラバラにして」、体外に排出させます

面白いと感じたら、跳ねることを
数日間試してみるのもいいでしょう。
ミニトランポリンの上でジャンプすると効果的です。
上下にジャンプすることで、
リンパ節に溜まっている毒素を放出することが出来ます。
これは、解毒の経過を早めるすばらしい方法であり、
より早く好転反応を終わらせることが出来るでしょう。

3.呼吸する

多くの人は、肺が主要な解毒器官であることを知りません。
呼吸するたびに、体の全ての細胞に酸素を送り、
息を吐くたびに、体内の毒素が吐き出されます。
毎日、数分間、集中して、
浄化のための深い呼吸をすることにより、
体が本来もっている解毒のプロセスが活性化されます。
ゆっくりとした深い腹式呼吸は、
呼吸の浄化能力を高めることができるのです。
目を閉じて、呼吸をしましょう。
その際、肺だけではなく、体中の器官や筋肉、
痛みを感じる体の全ての部位で
呼吸するイメージで行いましょう。
集中して行うことで、
実際に痛みがある部位に
空気を感じることができるかもしれません。
頭痛解消にも呼吸がお勧めです。
暖かい、浄化してくれる、
キラキラとした空気が体内に入ってきて、
毒素が出て行くイメージをしましょう。
毒素は、暗くて煙たい毒ガスが
出て行くイメージを持つといいでしょう。
このように呼吸は、すばらしいストレス解消方法であり、
現実に解毒プロセスを助けてくれます。

683065.TIF

4.デトックス風呂でリラックスする

デトックス風呂にはいることで、
肝臓や他の器官を刺激し、解毒することができます。
毎日行う必要はありませんが、
頭痛などの好転反応を早く終わらせるために、
週に1回は入るといいでしょう。
デトックス風呂とは、
湯船にエプソムソルトを加えて(お湯150リットルにつき約150g)、
15〜30分間入浴することです。
エプソムソルトが毒素を排出し、
解毒器官を活性化してくれます。

☆エプソムソルト
エプソムソルトは
アメリカの多くのご家庭で愛用されている入浴剤です。
成分は硫酸マグネシウム、無色・無臭のマグネシウムの結晶で、
「エプソムソルト入浴」をすると
身体の深部体温が高まり健康を維持し、
また身体に必要なミネラルのマグネシウムを
皮膚から補給することができます。
ネット通販で購入可能。

数日後には、この困難な状況を乗り越え、
あなたの健康に関する
あらゆる部分に良い変化が
起こり始めていることでしょう。
そして、これを乗り越えた自分自身をとても誇らしく、
嬉しく感じていることでしょう・・・・。

Posted on Leave a comment

栄養補強をしよう!

最近はサプリメントによる栄養補強も
一般的になってきましたが、
どうして私たちには栄養補強が大切であるかご存知ですか? 

畑で野菜が育つとき、
野菜は土から栄養を吸収するので、
土の栄養はどんどん減っていき、
それを何度も繰り返すと、
野菜には全く栄養が含まれなくなってしまいます。
農家は、生産量を維持するためにも肥料を足していきますが、
不足した栄養のすべてを肥料で補給できるわけではありません。
 

現代の農業では、野菜は生産量を上げ、
栽培期間を短くし、さらに作物が病気などにならないために
必死に工夫しますが、
残念ながら栄養価を上げることはあまり重視されていません。 

野菜に今までのような栄養価がなくなったという報告は、
いくつも見られます。 

  • 2001年の米国と英国の政府調査で、
    野菜と果物の栄養価について1940年と
    1991年を比べると、75%低下している。
    (補完医療雑誌において発表) 

  • 2003年、カナダの調査で、
    50年前の野菜や果物の栄養価を現在と比べると、
    非常に低下していることが発表された。
    たとえば、ジャガイモのビタミンAは、
    ゼロになり、ビタミンCと鉄は57%、
    カルシウムは28%減っている。
    キャベツ、レタス、ほうれん草、トマトなどの
    野菜の平均的なミネラルの含有量は
    400mgから50mgへと減少した。 

  • 2004年、米国栄養学会が食品成分表
    (米国農務省作成)の43の野菜について
    1950年と1999年のデータを比較したところ、
    タンパク質、カルシウム、リン、鉄、
    リボフラボン、ビタミンCの6つの栄養素が
    顕著に低下していた。 

  • 英国のフードマガジンは、
    英国の食品成分表に記載されたすべての食べ物について
    1940年から2002年の変化を分析したところ、
    カルシウムと鉄が急激に減っていた。 

残念なことに、こういうことが起きた
主な原因はわかっていません。
様々な理由が考えられますが、
今日も消費者が選んで食べているものは、
栄養がなくなっている食べ物であるという事実を
受け止めていただきたいのです。 

清涼飲料水には、明らかに牛乳と同じ栄養価はありませんし、
果物の果汁とも同じではありません。
現代の子供たちは、牛乳より清涼飲料水を好んでいるようです。 

様々な栄養素が不足している人が
非常に多いことが世界中の数々の研究で明らかになっています。
体はいろいろな形で様々なビタミンやミネラルを使っています。
こうした大切な栄養素を適切に摂れないと、
病気と闘ったりケガから回復するのが難しくなります。
私たちの体は、13のビタミンと15のミネラルが必要ですが、
さらに微量ミネラル、酵素、植物由来の栄養素が必要です。 

さらなる健康を目指すステップ6では、
栄養補強を毎日行います。
クエスト社のネオパックは、
毎日必要な栄養素とミネラル、植物由来の栄養素が摂れます。
ネオガードは、身の回りの毒、フリーラジカル、
ウィルス、バクテリアからあなたを守る栄養素が入っています。 

栄養補強について大事な点は、
皆同じではないということです。
お店の棚にあるサプリメントの多くは、体が使えないものです。
そうした製品の中には、
オーガニックの原料から出来ていないミネラルがありますが、
人間の体は植物から摂ったビタミンや
ミネラルのみを吸収できるようになっています。
クエスト・グループの栄養補強食品には、
海藻から摂った成分も含まれています。
この海藻には70以上の微量ミネラルが含まれる
新鮮な海藻から摂っています。
海藻のミネラルや栄養は、
陸上の植物以上に優れているものがあります。
海藻は、浅瀬、沿岸、深海と様々な場所で育ちますので
空気の汚染や土壌汚染とは縁がなく、
またきれいな海で採れた
有害な化学物質のないもののみを使用しています。 

Posted on Leave a comment

警告:アルコールは免疫システムに弊害をもたらす

アルコールは、亜鉛を含む重要な栄養素の吸収を阻害する 

新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の
パンデミック(世界的大流行)が続き、
人々は外出自粛を求められています。
そのため、多くの人がアルコールを飲むことで、
ストレスを解消しようとしていることにも納得できます。
実際、コロナウィルスのパンデミックが始まって以来、
アルコールの売り上げは増加しています。 

しかし残念ながら、あなたの健康にとって、
飲酒は賢い行動ではありません。
適度な飲酒(男性は1日2杯、女性は1日に1杯程度)は、
心血管にわずかな利点がもたらされるかもしれませんが、
過度の飲酒は、肝臓病、心臓病、高血圧、肥満、脳卒中などの、
深刻な健康リスクにつながる可能性があります。
また、毎日のアルコール摂取は、
適量であっても多すぎると考えます。 

アルコールを減らしたほうがいいのには、
別の理由があります。アルコールの摂取が、
必須ミネラルの亜鉛の吸収を妨げる可能性があることが、
研究で明らかになっています。
細胞における研究で、
亜鉛はコロナウィルスの複製を阻害する能力が
あることがわかりました。
亜鉛単独で、COVID-19に対する「特効薬」にはなりませんが、
病気と闘うこの栄養素の量を適切に維持することは、
とても賢明な手段です。 

 
抗ウィルス作用を持つ亜鉛は、効果的な免疫防御に必要不可欠である 

亜鉛は、成長と発達に不可欠な役割を果たしており、
DNAの合成、正常な細胞分裂、適切な創傷治癒に不可欠です。
この万能な微量栄養素である亜鉛は、
感染と闘うT細胞の発達と活性化を助けるため、
免疫系機能にとって特に重要です。 

亜鉛は、健康な免疫に必要であり、
特に高齢者では、亜鉛の量の少なさが、
肺炎や他の呼吸器感染症に対する感受性の
増加に関する研究結果と関連付けられています。 

亜鉛が、抗酸化作用、抗ウィルス作用、
抗炎症作用を持っていることは、
研究で示されています。
亜鉛は、風邪の症状の重症度と
その期間を減らすことさえ証明されています。
風邪の原因のウィルスの1つである、
ライノウィルスの粘膜での複製を、
亜鉛が直接阻害するためです。 

その一例として、『PLOS Pathogens』で
発表された細胞研究では、
亜鉛は、COVID-19に近いウィルスである、
SARSコロナウィルスの複製を阻害したと書かれています。 

健康警報!アルコールは貴重な微量栄養素を体から奪う 

アルコールは、それ自体の栄養価が
完全に不足しているだけでなく、
亜鉛を含む微量栄養素の吸収を妨げます。
アルコールの摂取は、亜鉛の吸収を妨げるだけでなく、
尿中への排泄を早めたり増やしたりすることで、
体内の亜鉛の量を低下させます。 

過度の飲酒は、栄養不足や亜鉛が
豊富な食品の摂取の低下にもつながり、
亜鉛不足をさらに悪化させる可能性が
あることを覚えておいてください。
また、飲酒によって枯渇する微量栄養素は
亜鉛だけではありません。 

アルコールはビタミンB群の吸収を
妨げる可能性があります。
例えば、栄養素をエネルギーに変換するのを助ける
チアミン(ビタミンB1)、DNAの生成と
修復に不可欠なナイアシン(ビタミンB3)、
赤血球の形成に必要な葉酸(ビタミンB9)、
神経機能に不可欠なメチルコバラミン(ビタミンB12)などです。 

慢性的なアルコール乱用による、
ビタミンB群の深刻な欠乏は、
貧血や末梢神経障害から幻覚、認知症、発作、
さらには精神病まで、
さまざまな症状を引き起こす可能性があります。 

さらに、アルコールはビタミンCの吸収を妨げ、
排尿によって体内のビタミンCの枯渇を早めます。
ビタミンCの状態が少なくなると、
創傷治癒が悪くなり、
感染症に対する感受性が高まり、
他多くの健康上の問題が生じます。 

最後に、アルコールは肝臓が
非活性型のビタミンDを活性型に変換するのを困難にし、
カルシウム量の低下と
骨粗しょう症につながる可能性がある
ビタミンD欠乏症を引き起こします。 

老化も亜鉛欠乏症を引き起こす 

アメリカ国立衛生研究所の栄養補助食品室(ODS)は、
男性には1日あたり11 mg、
女性には8 mgの亜鉛の摂取を推奨しています。
しかし残念ながら、高齢者には、
亜鉛摂取量が少ないことや、
体内の亜鉛量が不十分であることは珍しくありません。 

実際、アメリカ国民健康栄養調査では、
60歳以上の約4分の1が、
亜鉛摂取量が不十分であることがわかりました。 

アルコールの亜鉛レベルへの影響は、
国立衛生研究所の推定に反映されており、
アルコール中毒者の30〜50%は
亜鉛レベルが低いと報告されています。 

薬剤も亜鉛レベルに悪影響を及ぼします。
テトラサイクリンを含む一般的な抗生物質は、
亜鉛の吸収を妨げることがあります。
また、利尿剤は亜鉛の排泄を最大60%まで増加させます。 

亜鉛不足の兆候には、
食欲不振、創傷治癒の遅延、感染症にかかりやすくなる、
子供の成長の鈍化、男性のインポテンス、
うつ病などがあります。
味覚や嗅覚の異常、倦怠感、脱毛も亜鉛不足のサインです。 

適切な栄養で亜鉛の摂取と吸収を増やす 

亜鉛は、牡蠣から摂取できます。
牡蠣は、地球上で最も豊富に亜鉛を含んでいます。
また、牧草で育てられた牛肉、
アラスカのタラバガニ、放し飼いの鶏肉にも
多く含まれています。
カボチャの種、カシューナッツ、
ヒヨコ豆などの植物性食品は、
亜鉛の含有量が少ないですが、
それでも全体的な摂取量を増やすことができます。 

クエスト社のサプリメントでは、
ネオガード」と「ネオパック」に亜鉛が含まれています。
これらはあなたの免疫システムと全体的な健康に役立つでしょう。 

また、マメ科植物、種子、ナッツ、穀物には、
天然植物化合物のフィチン酸塩も含まれています。
フィチン酸塩は、亜鉛と結合して
その吸収を妨げる可能性があるため、
多くの自然療法専門家は、
調理する前に種子、豆、穀物を水に浸して
フィチン酸塩のレベルを下げるようにアドバイスしています。 

結論

できる限り、アルコールを飲む以外の方法を見つけて、
日々のストレスや恐怖に対処できるようにしましょう。
簡単な10分程度の散歩も、
リラックスするのに最適な方法です。